

ネックレスの種類 ネックレスを選ぶ際は、⾃分の好みのデザインであったり,ファッションとしてのコーディネートを考えて、⾃分...

PERL −パール− ⼈類最古の宝⽯ パール パール(真珠)は、6⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。古代インドの神話によると、神への供え物と...

ALEXANDRITE −アレキサンドライト− ⾼貴、情熱、安らぎ 光によって⾊を変える宝⽯ アレキサンドライトは、ロシアのアレキサンドル2世の誕⽣⽇...

TANZANITE −タンザナイト− 地球上で⼀ヶ所しか 採ることのできない希少⽯ タンザナイトは、12⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきま...

CITRIN −シトリン− レモンを思わせる⻩⾊い宝⽯ シトリンは、11⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。シトリンの語源は、フラ...

TOPAZ −トパーズ− カラーバリエーションの⾼い宝⽯ トパーズ トパーズは、11⽉の誕⽣⽯として親しまれてきました。トパーズのほとんど...

PINK TOURMALINE −ピンクトルマリン− 虹⾊のトルマリン トルマリンは、10月の誕生石としてこれまで親しまれてきました。トルマリンの最...

リングの各部位の名称と役割 ■ 中⽯(なかいし)∕センターストーン センターストーンは、リング中央に配置されている宝石です。一般的に一番大きな宝...

OPAL −オパール− 希望、無邪気 ⽉の光を思わせるムーンストーン オパールは、10⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。その美しさから...

SAPPHIRE −サファイヤ− サファイヤは、9月の誕生石としてこれまで親しまれてきました。古代からヨーロッパでは王室に好まれてきた歴史があります。 &n...

PERIDOT −ペリドッド− 夫婦愛、幸福 太陽から⾶んできた⽯と云われる ペリドット ペリドットは、8⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。透き...

RUBY −ルビー− 熱情、仁愛、威厳 四⼤宝⽯ ルビーは7⽉の誕⽣⽯として親しまれてきました。数ある宝⽯の中でもルビーは四⼤宝⽯といわれるほど、希少...

MOONSTONE −ムーンストーン− ⽉を思わせる宝⽯ ムーンストーンは、6⽉の誕⽣⽯として親しまれてきました。⽉の光を思わせる神秘的な美しさは、幸運を...

EMERALD −エメラルド− 幸福、夫婦愛 王室に愛された宝⽯ エメラルドは、5⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。エメラルドグリーンと...

AQUAMARINE −アクアマリン− 船乗りたちのお守りとして アクアマリンは、3⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。今から2000年以上も前に、ロー...

AMETHYST −アメシスト− 誠実、⾼貴 酒に酔わないお守りとして アメシストは、2月の誕生石としてこれまで親しまれてきました。最も高価な紫色の水晶と...

GARNET −ガーネット− 真実、友愛、勝利 ガーネットの⾊ ガーネットは、1⽉の誕⽣⽯としてこれまで親しまれてきました。環境によってさまざまな⾊へ変...

ピンクダイヤモンド −Pink Diamond− 地球が⽣み出した奇跡のダイヤモンド ピンクダイヤモンドは、主にオーストラリアのアーガイル鉱⼭でごく稀...

イエローダイヤモンド −Yellow Diamond− 最も希少性の⾼い「ファンシーカラー・ダイヤモンド」 ダイヤモンドと聞くと何⾊を想像するでしょうか...

ANNIVERSARY STONE 誕生石 誕⽣⽯は、昔から代々受け継がれてきたものです。1⽉〜12⽉までそれぞれ選ばれた宝⽯があり、⼀つ⼀つ意味を...

石の種類によって硬さが違う モース硬度は、鉱物の硬度を⽰す指標として1〜10段階に分けて数値化したものです。対象としている鉱物と鉱物をこ...

インクルージョン (ダイヤモンド内包物) ⻑い年⽉の時を経て 宝⽯のほとんどは、鉱物の結晶によって⽣まれた物です。地球の中で⻑い...

鋳造と鍛造について 「⼆つの製法」 指輪を製作する過程の中で、指輪の性質を⼤きく左右するポイントがあります。それは、鋳造(ちゅう...

指輪の形状(デザイン)について 指輪の形状は、見た目の印象が変わるのはもちろんのことですが、指に通した時の着け心地に大きな違いをもたら...

「自分で出来るジュエリーのメンテナンス」 MAINTENANCE 定期的なメンテナンスでダイヤモンドをいつまでも美しく

リングの種類について 初めて指輪を選ぶ際のポイント 3つのデザイン 指輪はフォルムによって、指にさしたときの「⾒え⽅」や「つけ⼼...

鑑定書について 「鑑定書とは」 ダイヤモンドジュエリーは、⾒た⽬が美しいことに変わりはありませんが、全て⽬で⾒ただけで判断できる...

ダイヤモンドについて 「地球からの宝物」 ジュエリーと聞けば、誰もが想像するのがダイヤモンドジュエリーではないでしょうか。宝⽯の...

プラチナ∕PLATINUM について 「地球上で最も希少な貴⾦属」 プラチナの歴史は、⾦と⽐べると⾮常に浅くこれまでに採掘されたの...

貴⾦属について 「貴⾦属とは」 「貴⾦属」という⾔葉は、普段⽿にする機会は多くはないかもしれません。しかし、ジュエリーと深い結び...