
201008/25
外来生物について


ウォーキングの途中の街路樹に、ゴキブリホイホイのようなものが、いくつも取り付けられているので不思議に思っていると、説明板をみつけました。
グリーンアノールという外来のトカケが繁殖して既存の生物の脅威になるようです。それを捕獲するものでした。とにかく沖縄のマングースの問題にしろ、ほとんどが人間の都合とかペットの管理不足によるもののようです。
ただ珊瑚の移植活動など自然環境を保護する運動も活発なので、私たち一人一人が意識を持って行動しなくてはならないことを、見せ付けられた想いでした。
HH
ハンビータウン店