

先日 お盆で帰省した友人とお茶をしてきました 美味しいと評判のお店 中城村北上原にある、プチ・スウィート ケーキのデザインも素敵で、どれもかなり美味し...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 今回はグランドセイコーのシルバー文字盤でGSならではムーブメント搭載モデルのご紹介です。 画像左か...

あっっっっっっっっという間に夏が終わりましたね。 敬老の日まで二週間強 お盆で帰省しながらさりげーなく、 おじいちゃん、おばあちゃんの好みをリサーチし...

こんにちは 2日早いですが、9月の誕生石を紹介したいと思います 9月は サファイアです。 宝石言葉:誠実 サファイアは古代より人々の心を落ち着かせ、持ち...

立体的なビックフェイスにダイバーズ風のストリートダイバーズで、 すべてゴールドで統一されたインパクトのある機械式時計です。 VAGARY×Smart(雑誌)のコ...

CITIZENより オシャレなソーラー電源の電波掛け時計が入荷しました 薄型で、スワロフスキーエレメント留め飾り付き 枠はピンク半艶仕上げでオシャレです 白い...

FOSSIL新作です!! アンティークのようなケースに細くて華奢なブレスレット。 女性らしく仕上がっています♪ シルバーとピンクゴールドの2色入荷しておりま...

「カーキフィールド」の上位機種として司令官(オフィサー)の名を冠し、ミリタリーのDNAを継承しながらも 、デザインはコンテンポラリーなテイストを漂わせ...

こんにちは 今回はトップ部がリバーシブルタイプで2度楽しめる、ネックレスのご紹介です 表はそれぞれルビー・サファイア・エメラルドがついており、裏には...

北谷町にあるイタリアン、ダイニングバー Orange Dinerへ行ってきました 店内にネコがいると聞いて、行ってみたところ。。 シャムネコちゃんを発見しました笑...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 画像のグランドセイコーは僕の私物SBGR057になります。 ちょうど一年前に購入しました。 最初はザラツ研...

FOSSILのツイストがさらにモダンにアレンジされた新製品を紹介します。 12時側にある時分計はクォーツ式、スモールセコンドは機械式で、実際、テンプが設けら...

南国沖縄に伝わる、『いつ(五)の世(四)までも末永く』ミンサー柄を始めとした沖縄の様々なモチーフを繊細にデザインした『琉球』。 そんなあたたかな物語を秘...

CITIZENより 旅行にも便利なトラベルクロックを紹介します トラベラー マイティ 4GE961-003 3500円 だんだん大きくなる電子音アラーム ライト、スヌーズ付き ...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 今回のオススメモデルは現在グランドセイコー唯一の20気圧防水のGMTモデル「SBGE001」になります。 ...

おはようございます! オリンピックに続き、甲子園! 寝不足の方も多いのではないでしょうか。 夏の高校野球選手県大会 浦添商業、見事初戦を突破しました! ...

ウレタンベルト本体にファイテンのミクロチタンボールを採用して、身につけているだけで体自身が持っている力を引き出し、リラックス状態になるようです。 よ...

二人を見守り続けるハワイアンジュエリー『LOVERS』 ハワイの大自然がモチーフとなった手彫りが施される、大切な人と身につけるペア・ジュエリー。 新作のペ...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 ハミルトンより日本限定300本のアイテムが入荷致しました。 時間をあわせるリューズ 部分が特徴的なモ...

Vivienne Westwood 新作ウォッチ入荷しました!! アラビア数字の大きなインデックスにスワロフスキークリスタルがきらきら光る華やかなケース 光沢のあるク...

「Modern Comfortable Desgn」をコンセプトに誕生したCITIZEN Series 8 の新モデル「806」です。 自分らしいスタイル、自分にとってのスマートな心地よさを追...

毎度ネコネタですみません笑” 朝一ベッドへ上がって枕元で起こしに来るうちの猫 二度寝をすると、腕を噛むのでいい目覚ましです笑” という事で、...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 ロンドンオリンピックはじまりましたね。 日本選手も世界の選手たちのなかで一生懸命、誇りを持って頑張...

ハワイ諸島の旧名はサンドイッチ諸島です。 あのサンドイッチと同じサンドイッチです。 雑学大好きです。 ハワイアンジュエリー新作、店頭に並んでおります。...

こんにちは 毎日、暑いデスネ …私、焦げそうですぅ 新商品入荷致しました なんとも言えない、ボリューム感 かっこよすぎます ドレスアップした時に身につけた...

恒例になっている夏休みラジオ体操が近隣であり、訪ねて見ました。 老若男女、特に夏休みに入ってからは小中学生達が集まり、去年より参加者が増えて賑わいを...

本日、午前中いきなりニュースがあり、マリナーズのイチロー選手がヤンキースへ電撃移籍とあり驚きました。 シアトルでの会見では、マリナーズの若返りを感じ...

先日 リウボウで行われた、ふれあいネコ展へ行ってきました 夕方に行ったので、朝から働いているネコ達はお眠状態でしたが笑” みんな人懐っこく可愛か...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 今回オススメモデルSBGH001ハイビートモデルになります。 通常ハイビートだと毎時288...

エンジェルハートのブラックレーベル 新作入荷しました♪ インパクトのある大きめフェイスで、時間の見やすさと利便性を兼ね備えたデザインになっています。 ...

『オリエントスター』は、1951年の誕生以来、ロングセラーを続けるオリエント時計の代表的なモデルです。 歴史に裏付けされた技術と、ディテールまで配慮され...

ほかのブランドにはない愛らしさ、上品さが特徴のブライダルリングを展開している 『Une Mariage(アン マリアージュ)』 ☆指を美しく見せるこだわりのフォルム...

東浜のマリンプラザにあるレストラン リトルマリーエのランチバイキングに行ってきました 揚げ物やお寿司おそばなど美味しいメニューがたくさんありました 隣...

どうも山城時計店具志川メインシティ店のH山です。 数量限定500本のアイテムがようやく入荷致しました。 今回セイコーブライツとバカルディ社とのコラボ...

怖い話聞いてますか? 怖い映像見てますか? 夏真っ盛り。 怖い話で体を冷やす季節です。 今日はオカルト記念日。 トルコ石は邪悪なものを寄せつけないパワー...

ATTESAの25周年記念モデルは緩やかな曲線のデュアル球面サファイアガラスが美しく、 宙に浮かぶCITIZENのロゴが 面白い。 さらにベゼル、バンド部分のカーボ...

新商品入荷しています! K18ホワイトゴールドのピンクダイアモンドネックレスです。 ちょこんとついた淡いピンクが、とっても可憐透明なダイアモンドと合わさ...

昨日 食器棚の整頓を行ってると愛猫がトコトコ 空いたスペースにすっぽり入ってくつろぎ中笑” 可愛くて追い出せませんでした 具志川メインシティ店ネコ...

七夕。 織姫と彦星が会える一年に一度の日。 織姫と彦星のように遠距離の方々も、 毎日会っているラブラブな方々も。 Pinky&Dianneのペアネックレス入荷...

こんにちは 新商品入荷致しました K18エメラルドネックレスです お出かけの時には、豪華に… 普段使いには、シンプルにプチエメラルドだけにして、着けたり…と...

今日は旧暦の5月15日、稲の豊年祈願、五月ウマチーと呼ばれています。 神前に稲の初穂を供えて豊作の祈願し、収穫後は豊作した稲を神前に供えて感謝を捧げる...

北谷町美浜にあるラーメン屋さん 麺や偶 もとなりへ行ってきました 初めて行きましたが、コクのあるスープと細麺が 味もサービスも最高 オススメです 具志川...

INDEPENDENTのダブルフェイスウォッチ。 海外と日本の時間が同時に表示できるのでとても便利です! 旅行好きな女性の方へおススメとなっています☆ BG1-047-...

いよいよ七月。 誕生石はルビーです。 ルビーは健康と幸運を招く石として、 世界各地で重宝され、さまざまな逸話も残されています。 このルビーのネックレス...

こんにちは 新商品入荷致しました プラチナ、ダイアモンドネックレスです。 0.639ctと、大きめのダイアモンドは、ボリューム感&存在感バッチリです チェ...

時を音で知らせる「ミニッツリピーター」…。小さな鐘を叩くような音色が心が和み、落ち着ける音になっています。 1900年から2100年まで1日を自在に呼び出す事...

こんにちは ただ今、期間限定のPinky&Dianne マリッジキャンペーンを開催中です 2012年6月23日〜9月17日まで 誕生石インサイドセッティング無料サービス 期...

どうも山城時計店 具志川メインシティ店のH山です。 グランドセイコーメカニカルGMT10周年記念モデル入荷致しました。 こちらは限定700本、更にマス...

マスターショップモデルより新しいモデルの紹介をします。 視認性の高い、太くて大きい針を動かす為のモーター「ツインパルス制御モーター」や 日付を2000分...

ほかのブランドにはない愛らしさ、上品さが特徴のブライダルリングを展開している 『Une Mariage(アン マリアージュ)』 ☆伝統技法と最先端の技術を織り交ぜた...